エアコンのゴキブリ対策|ゼッタイ侵入させない! -2
一説には、ドレンホースから進入するとも言われています。室内機の下部には冷却フィンで結露した水を受け止めるドレンという細長い容器があり、その端の排水口に接続しているホースがドレンホースです。室内機から壁の穴を通って外壁に垂れ下がる形となり、冷房・除湿運転時に結露した水を屋外へ排出する役目を担っています。その長さは通常1メーターにも満たない短いものですから、エアコン休止中で水が流れていないとき、その中にゴキブリが入り込んだとしたら、室内機のドレンにまで到達する可能性は十分にあります。もっとも、
そのようなことが実際に起こる可能性は小さいと思われますが、心配な人はドレンホースの排出口にネットを取り付けておけば安心です。
トップページ
(C) 2015 ゴキブリ対策まとめサイト〜全滅!そしてゼッタイ侵入させない!